ブログ

視能訓練士学科3年制 1年生の面接OSCEを紹介します

2014年8月8日

今回紹介するのは医療面接のOSCE(オスキー)で、1年生にとって初めてのOSCEとなります。

最高学年の問診OSCEの記事はこちら☆

「OSCE(オスキー)」というのは客観的臨床能力試験のことで、もともとは医師や医学生の臨床能力や臨床実技を客観的に評価するために開発された評価方法です :flair:

視能訓練士学科ではこのOSCEを取り入れることで、病院での臨床実習や視能訓練士になり病院で働き始めてからも使える技術を身に付けようとしています。

学生は白衣に身を包み、身だしなみや言葉遣い、立ち振る舞いを意識しながら試験に臨みます :rock:

写真1

臨床実習の初日を想定して面接OSCEを行いましたが、「学校では、どんな検査を習いましたか?」というような質問に対して、普段元気な学生も緊張してうまく言葉が出てきません :? :sweat01:

次に、一日の外来の流れやカルテの流れなどのオリエンテーションが行われます :notes:

写真2

説明を受けたことをメモに記録しておくことはとても重要です :sign02:

メモを上手に取れる学生が多いですね :good:

写真3

最後には一礼をして試験終了です。
試験時間は5分と短い時間でしたが、とても長く感じたようです :wobbly:

写真4

試験後には、できた部分や改めなければならない部分を先生からフィードバックしていただきます :flair:

緊張で相手へ伝えたい言葉がうまく出てこなかった学生も多く、ほとんどの学生が試験を通してこれからの自分にとって必要なことを見つけることが出来ました :shine:

実習に臨むまであと半年の間に、今回見つけたことが身につくように日頃から頑張っていきましょう :happy:

:flair: 視能訓練士学科3年制の授業の様子を動画で公開中 :eye:

:flair: 「第3回適性AO入試にチャレンジしたい!」「これから進路を考えたい!」という方、チャンスです :flair:

8月19日(火)からエントリーが始まる「第3回適性AO入試」に向けて、8月16日(土)、17日(日)に2つのイベントを行います :shine:

:01: 【適性AO入試説明会】
:02: 【適性AO入試の「課題授業」を見せちゃいます!】

お見逃しなく :rock:

※理学療法士学科(昼間部3年制/夜間部4年制)・作業療法士学科(昼間部3年制)の「適性AO入試」は終了しました。

あわせて読まれている記事

記事一覧

もっと詳しく知りたい方は