ブログ

言語聴覚士学科 OSCEプレトライアル

2014年8月13日

OSCE(オスキー:客観的臨床能力評価)とは、模擬患者に対して実際の現場で行われる検査を適切に実施することができるかどうかを評価するものです :sign02:

本年度より、「OSCEプレトライアル」という授業を設けました。
これは、実習前に実施するOSCEをさらに事前にやってみよう!という内容です :wink:

授業では少人数のグループに分かれ、本番のOSCEに即して行いました。
模擬患者役も検査者役もどちらも学生ですが、真剣です 8)

写真①

スクリーニング検査の結果をみて、用意された5~6種類の高次脳機能検査から学生がその場で適切なものを選んで実施します :rock:

写真②

実際のOSCEと違う点は、教員はもちろんグループの中からも意見が出て、すぐに自分の振り返りができることです :shine:

写真③

「失語症の患者様にはもっとゆっくり話した方がいいかも!」「この検査はもっと皆で練習しよう! 」などと活発に意見が出ました :notes:

OSCE本番に向けて、というよりも臨床実習に向けての各自の課題が明確になりました。

臨床実習はもう直前です :dash:

2年生は毎日のように検査練習で残っています :run: :run:

みんな頑張れ :good:

:flair: 「第3回適性AO入試にチャレンジしたい!」「これから進路を考えたい!」という方、チャンスです :flair:

8月19日(火)からエントリーが始まる「第3回適性AO入試」に向けて、8月16日(土)、17日(日)に2つのイベントを行います :shine:

:01: 【適性AO入試説明会】
:02: 【適性AO入試の「課題授業」を見せちゃいます!】

お見逃しなく :rock:

※理学療法士学科(昼間部3年制/夜間部4年制)・作業療法士学科(昼間部3年制)の「適性AO入試」は終了しました。

あわせて読まれている記事

記事一覧

もっと詳しく知りたい方は