言語聴覚士学科 見学・ボランティア実習オリエンテーション
2014年8月14日
1年生の夏には通称「1日見学実習」という、外部施設への実習があります
大阪医療福祉専門学校の言語聴覚士学科の1日見学実習では、言語聴覚士のいる病院や施設への見学に加え、「ボランティア実習」という形で、高齢者の方がいる施設や乳幼児のお子様がいる保育園などにも行って学びます
学科長からの注意事項をしっかり聞く1年生
初めての外部実習はちょっと緊張?!
実習の手引きを熟読
見学・ボランティア実習は8月18日(月)から始まります!
9月には1日見学実習の報告会もあります。
現場を見て、言語聴覚士の仕事を見て、患者様を観察して、感じたことを一人ひとりが発表します
「絶対に言語聴覚士になりたい!!」という思いをさらに強めてきて欲しいと思います
「第3回適性AO入試にチャレンジしたい!」「これから進路を考えたい!」という方、チャンスです
8月19日(火)からエントリーが始まる「第3回適性AO入試」に向けて、8月16日(土)、17日(日)に2つのイベントを行います
【適性AO入試説明会】
【適性AO入試の「課題授業」を見せちゃいます!】
お見逃しなく
※理学療法士学科(昼間部3年制/夜間部4年制)・作業療法士学科(昼間部3年制)の「適性AO入試」は終了しました。
あわせて読まれている記事
-
2025年3月19日
言語聴覚士学科 『見学評価実習のオリエンテーションを実施しました☆彡』
-
2024年9月25日
言語聴覚士学科 『1年生 言語聴覚障害概論』
-
2024年8月14日
言語聴覚士学科 『1年生 前期試験が終了しました!』
-
2024年6月24日
言語聴覚士学科 「1年生の歓迎会を実施しました」
-
2024年6月14日
言語聴覚士学科 『2年生 ~理学療法士の先生との合同授業~』
-
2024年12月5日
言語聴覚士学科 『臨床実習の様子をオンライン見学させて頂きました!PARTⅡ』
-
2024年10月3日
言語聴覚士学科 「1年生 ことばの相談室実習オリエンテーション」
-
2024年10月29日
言語聴覚士学科 『1年生リハビリテーション医学☆彡』