言語聴覚士学科 『1年生リハビリテーション医学☆彡』
2024年10月29日
1年生の授業では「リハビリテーション医学」を行っています
リハビリテーション医学では言語聴覚士と同じリハビリ職種である「理学療法士」や「作業療法士」の先生方に授業を行っていただいてます
リハビリ職は病院や施設で一緒に働くことが多いので、「どんな仕事をしているの?」ということを実際にお話しいただいております
実際の現場では一人の患者様に複数の職種が関わることが多いので、各職種がどういった視点を持っているかを知るのはとても大切です
今回は理学療法士の先生に「移乗」について教えていただきました
ベッドから車いすへ、車いすからベッドへ乗り移ることを「移乗」と言います
1日見学実習で実際の言語聴覚士の仕事場面を見たときに「移乗」場面を見た学生も多かったようです
実際にやってみると難しさがよくわかります
「どの方向に患者様の身体を動かすと自分で立とうとする力が働くのか…」
知識と少しの工夫で「移乗」のやりやすさが変わるのを体験できました
【オープンキャンパスのご案内】
適性AO入試(総合型選抜)追加実施決定!
合格に近づくオープンキャンパス開催中!
詳細はこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/e-0000029922.html
平日相談会も開催中! 自分のタイミングでどんどん参加しよう!
詳細はこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/e-0000020808.html
詳細・お申込みはコチラ→https://www.ocmw.ac.jp/event/e-halloween.html
※来校型イベントは感染症予防対策や衛生管理を徹底し、開催致します
あわせて読まれている記事
-
2025年3月19日
言語聴覚士学科 『見学評価実習のオリエンテーションを実施しました☆彡』
-
2025年2月5日
言語聴覚士学科 「1年生 論文の抄読(^^♪」
-
2024年6月4日
言語聴覚士学科 『2年生 授業紹介~嚥下(えんげ)障害~』
-
2024年6月14日
言語聴覚士学科 『2年生 ~理学療法士の先生との合同授業~』
-
2024年5月31日
言語聴覚士学科 『1年生 ~言語聴覚障害診断学Ⅰ~グループワーク』
-
2024年12月5日
言語聴覚士学科 『臨床実習の様子をオンライン見学させて頂きました!PARTⅡ』
-
2024年11月11日
言語聴覚士学科 『臨床実習の様子をオンライン見学させて頂きました(^^♪』
-
2024年10月3日
言語聴覚士学科 「1年生 ことばの相談室実習オリエンテーション」