作業療法士学科「バリアフリー2012」に参加しました!!
2012年5月2日
平成24年4月20日(金)、作業療法士学科が「バリアフリー2012」に行ってきました!!
その様子をご報告します。
作業療法士学科昼間部1年生・夜間部1年生の学生が、インテックス大阪で開催された「バリアフリー2012」に参加しました!!1年生は、入学して初めての学外授業になります
「バリアフリー2012」は、高齢者・障がい者の快適な生活を提案する総合福祉展です。
基調講演・セミナー・ワークショップや、「高齢期の充実した住まいと暮らし」をテーマにした企画展示コーナーなどが開催されました
当日はあいにくの雨でしたが会場には多くの方が来られていました。
各グループに分かれ、見学したいブースに行き、見て・聞いて・触れてとグループワークを学びました。
初めての福祉用具を体験し、学生には多くの発見や驚きがあり、とても真剣に説明を聞いていました。
グループで意見を出し合いながら、みんな一緒に協力して取り組んでいました
色々な福祉用具は、これから作業療法士になるための勉強で重要なものばかり。
学生は興味深々です
あっという間に予定時間が過ぎてしまいました。
作業療法士協会のブースもあり、本校の作業療法士学科の先生も参加
学生からは、たくさんの質問があり、特に活気づいていました。
大阪医療福祉専門学校では、学内の講義だけにとどまらず、学外授業も充実しています!!
この経験が、これからの勉強に必ず役に立つことでしょう
作業療法士学科昼間部1年生
作業療法士学科夜間部1年生
あわせて読まれている記事