言語聴覚士学科 国家試験対策が始まりました!
2014年12月7日
長期に渡る臨床実習を終え、2年生が帰ってきました。
お疲れ様でした
そして、お帰りなさい
3ヶ月前の目標は、「この場所に帰って来よう 」でしたね。
それが達成された今、次の目標はもちろん「国家試験合格 」です!
ということで、実力を客観的に測定するべく模擬試験を実施しました。
もちろん、国家試験に準じた形で午前100問、午後100問の計200問
これも国家試験対策の一つです。
真剣に問題に取り組む学生達の姿を見ていると、何かしら成長した感が漂っていました
結果は、個人個人のフィードバックを通して12月5日から始まる「国家試験対策集中講義」へと更に勉強モードへ追い込んでいきます
頭を座学に切り替え、残り2ヶ月半。
また、学校で頑張っていきましょう
2016年4月に入学をお考えの高校2年生・大学生・社会人の方へ
【12/21(日)開催クリスマスオープンキャンパス】はこちら☆
あわせて読まれている記事
-
2025年3月13日
言語聴覚士学科 『1年生 実習に向けて実技試験を実施(^^♪』
-
2025年3月10日
言語聴覚士学科 『2年生 国家試験前日レポート♪』
-
2025年2月6日
2024年度 国家試験の受験票が届きました!!
-
2025年2月18日
言語聴覚士学科 「1年生 後期CBTを実施しました☆彡」
-
2024年9月9日
2024年度 国家試験の日程が発表されました!
-
2024年8月14日
言語聴覚士学科 『1年生 前期試験が終了しました!』
-
2024年7月3日
2024年度 国家試験事務手続き開始!
-
2024年5月31日
言語聴覚士学科 『1年生 ~言語聴覚障害診断学Ⅰ~グループワーク』