言語聴覚士学科 今年度最後の「ことばの相談室実習」
2014年12月15日
本校の学内施設「ことばの相談室」で、学生達は直接、担当のお子様を訓練・指導しています
評価、目標設定、訓練・指導と臨床の流れをまず学内で経験することが出来ます
9月から始まった1年生の「ことばの相談室」実習は、ジングルベルの音が聞こえてくる頃(クリスマス前)に終了を迎えます
思い起こせば2年生から引き継ぎ、担当のお子様も学生もお互いに緊張した雰囲気で始まった9月、通常授業の合間や放課後に何度も何度も話し合いを重ね、教材作りや訓練計画書の作成に時間を費やした10月~11月、そして指導の成果が見えてきた12月
最終日には元担当者である2年生の臨床実習が終了し、国家試験対策授業の合間にことばの相談室に駆けつけてくれて、約5ヶ月振りの対面。
心身共に成長しているお子様を目の当たりにするのでした
2年生ゲストを迎え、今日の予定変更を話し合い中
みんなでゲーム大会をすることに決定!
いつもより多い人数で、ハラハラドキドキを楽しめました
素敵な笑顔をありがとう
12月25日のクリスマスには学内で「ことばの相談室症例報告会」を実施し、報告書の作成をしていきます
次に、お子様の笑顔に会えるのは2年生に進級した4月!!
少し先になりますが、楽しみですね
Merry X’mas & HappyNewYear
高校2年生と2016年4月に入学をお考えの大学生・社会人の方へ
【12/21(日)開催クリスマスオープンキャンパス】はこちら☆
あわせて読まれている記事
-
2025年2月5日
言語聴覚士学科 「1年生 論文の抄読(^^♪」
-
2025年1月29日
言語聴覚士学科 「ことばの相談室症例報告会」
-
2024年9月10日
言語聴覚士学科 『ことばの相談室 「症例報告会」を実施』
-
2024年7月24日
言語聴覚士学科 『~2年生~「ことばの相談室」実習が終わりました(^^♪』
-
2024年12月12日
言語聴覚士学科 「パソコンでことばの分析を行いました☆彡」
-
2024年10月3日
言語聴覚士学科 「1年生 ことばの相談室実習オリエンテーション」
-
2024年10月21日
言語聴覚士学科 「1年生 『ことばの相談室』開始しました(^^♪」
-
2024年10月10日
言語聴覚士学科 「1年生 ことばの相談室実習 教材づくり」