理学療法士学科 海外に興味のある学生集合!
2015年5月6日
日本理学療法学生協会主催のJapan Study Tourに昼間部3年生の学生1名が参加しました :D
Japan Study Tourとは、世界各国の理学療法学生を招待し講義や文化交流を通して海外の学生と一緒に学び、交流を深める研修会です。
彼女にその伝達講習を昼間部・夜間部の海外に興味のある学生を対象に行ってもらいました
研修はすべて英語で行われ、本校のTOEFL講座で2年間英語を学んだ当人も改めて英語を話すことの重要性を感じたようです。
また世界各国の学生と交流を持つことで、様々な価値観や多様性について学ぶことが出来ました
海外で理学療法士として働くための方法や、そのために今自分たちがすべきことについての話もしてくれました。
最初は海外に少しは興味があるという程度で聞いていた学生も、海外で理学療法士として働くという事を具体的なビジョンの1つとして考える事ができたのではないでしょうか
質疑応答では、英語の勉強方法など活発な意見交換ができ、昼夜間部や学年を越えて同じ興味・目標を持つ学生同士仲良くなる貴重な機会となりました
本校では国際教育も教育の柱の1つとして掲げています。
この中から将来海外で理学療法士として活躍する生徒がいると思うとワクワクしますね
理学療法士学科【夜間部4年制】
授業の様子を動画で配信中☆
あわせて読まれている記事
-
2025年4月4日
理学療法士学科 『【開催報告】メディカルトレーナー講習会2025☆彡』
-
2025年4月15日
理学療法士を目指すなら“国家資格+α”がカギ!実践で差がつく進路選びのコツ~理学療法士×スポーツ~
-
2024年9月3日
理学療法士学科 『理学療法士とは。。。』
-
2024年9月19日
理学療法士学科 『専門学校の教育内容☆彡』
-
2024年9月11日
理学療法士学科 『理学療法士と作業療法士の違い』
-
2024年7月19日
理学療法士学科 『面接OSCE☆彡』
-
2024年5月30日
理学療法士学科 『第1回理学療法士学科スペシャリスト研修』
-
2024年10月17日
理学療法士学科 『コマツオープン2024にてコンディショニングを実施☆彡』