言語聴覚士学科1年生 失語症の方との「対話会」を行いました!!
2012年6月21日
6月14日(木)、今年も言語聴覚士学科の1年生と失語症の方との「対話会」が行われました。
その様子をご報告します!!
梅雨入りしたばかりということもあり天候が心配でしたが、当日は一足早い夏のような晴天でした
朝から教室の飾りつけや進行のチェックなど、お迎えするにあたって皆の気合は十分!
☆さすが女子が多い学科!飾りつけもとってもステキです☆
対話会では、会話をする学生、記録を取る学生に分かれグループで話しました。
はじめは緊張していた学生たちでしたが、参加者の方から貼り絵や陶芸、旅行など様々な趣味活動の一端を見せていただくうちに、次第に緊張はほぐれ笑顔いっぱいに!
もっともっとコミュニケーションをとりたい!という様子が、どのグループからもみられました。
学生からは「勉強不足を痛感しました」という感想と同時に「楽しかった!」「人を支える仕事である言語聴覚士になりたいという気持ちがさらに強くなりました!」という言葉が聞かれました。
この対話会から学生たちは得るものが多かったようです
対話会にご理解頂き、学生のために遠いところをわざわざ出向いていただいた「トークゆうゆう」の皆さまに心よりお礼申し上げます。
あわせて読まれている記事
-
2025年3月25日
言語聴覚士学科 『2年生 吸引講習を行いました(^^♪』
-
2024年9月25日
言語聴覚士学科 『1年生 言語聴覚障害概論』
-
2024年7月24日
言語聴覚士学科 『~2年生~「ことばの相談室」実習が終わりました(^^♪』
-
2024年5月14日
言語聴覚士学科 『1年生 救命講習を行いました☆彡』
-
2024年5月11日
言語聴覚士学科 「1.2年生合同授業 ~失語症当事者の方に来ていただきました~」
-
2024年12月19日
言語聴覚士学科 「1年生 聴力検査の演習を行いました」
-
2024年12月12日
言語聴覚士学科 「パソコンでことばの分析を行いました☆彡」
-
2024年11月1日
言語聴覚士学科 『1年生言語学のグループワーク☆彡』