診療情報管理士学科 医療ソーシャルワーカーコースの授業の様子を紹介します!
2015年11月30日
診療情報管理士学科の医療ソーシャルワーカーコースでは中部学院大学 人間福祉学部の通信教育課程を併修しており、「スポーツ科学論」は大学の委嘱科目となっています
今回は、2年生の「スポーツ科学論」の授業の様子を紹介します
屋外でグループに分かれ、バレーボールや野球、サッカーの実技を行いました
男子は野球、女子はバレーボールと皆楽しんで取り組んでいました
公園の鉄棒で、小学生以来の逆上がりにもトライ
このように授業で実際に体を動かし、筋肉や骨などの体内の器官にどのような影響があるかを考えます
医療ソーシャルワーカーとして様々な人の相談に乗るためには、福祉はもちろん、医療に関する知識も重要です
授業や実習を通して、知識をしっかりと蓄えていきましょう
診療情報管理士学科の授業の様子を動画で公開中
あわせて読まれている記事