作業療法士学科 評価実習者指導会議を行いました!
2015年12月24日
作業療法士学科の評価実習者指導会議が行われました
昼間部2年生と夜間部3年生は、来年の1月中旬より4週間の評価実習へ行きます
今回の会議は、実習の指導者様と学生が面談をして理解を深めることを目的として行われました
会議をはじめるにあたり、学生は準備の段階から参加し受付も率先して行いました
会議に先駆け開会式も行い、事務局次長や教務部長、学科長、教員から実習に対するお願いと新しい実習形態の手引きについてお話してもらいました
さらに、昼間部と夜間部の学生がそれぞれ決意表明を行いました
その後、各ブースに分かれ指導者様と学生が意見交換を行いました
指導者様と話をすることで、学生の実習に対する不安を少し解消できたように思います
大変なこともあると思いますが、今回学んだことを心に留めて実習に臨みましょう
作業療法士学科【夜間部4年制】
授業の様子を動画で配信中☆