視能訓練士学科3年制 語彙読解力検定の結果発表!!
2016年7月20日
6月に1年生が「語彙読解力検定」を受検しました
「語彙読解力検定」とは、朝日新聞社とベネッセが共同開発した語彙の読解力を測るテストです。
1年生はこれから様々な論文を読んだりレポートを書いたりすることになります
そのため、読解力を高めることを目的として「語彙読解力検定」に取り組みました
今日はその合否結果が分かる日…ドキドキ
残念ながら全員合格とはなりませんでしたが、昨年を上回る合格率となりました
自信満々の学生もいれば、落ちていると思っていたのに合格して感激している学生もいました :P
合格した学生は自分に自信を持って、惜しくも不合格となった学生はこの悔しさを糧として、これからの勉強に励んで欲しいです
【視能訓練士学科3年制】の授業の様子はこちら☆
あわせて読まれている記事
-
2025年3月6日
視能訓練士学科3年制 『1年生の実技確認を行いました!』
-
2024年8月22日
視能訓練士学科3年制 『1年生 視力検査実習を行いました!』
-
2024年5月27日
視能訓練士学科3年制 『生理光学検定対策中☆彡』
-
2024年12月30日
視能訓練士学科3年制 『こどもeyeコース~さわる絵本作り②~』
-
2024年11月5日
視能訓練士学科3年制 『イフクフェス準備(^^♪』
-
2024年11月21日
視能訓練士学科3年制 『幼稚園での眼科検査実習(^^♪』
-
2024年11月13日
視能訓練士学科3年制 『幼稚園実習準備(^^♪』
-
2024年10月2日
視能訓練士学科3年制 『臨地実習報告会☆彡』