視能訓練士学科1年制 3期目の実習のガイダンスをしました!
2016年11月29日
12月に控えている3期目の臨地実習に向けて、ガイダンスを実施しました
1期目と2期目の臨地実習の振り返りをし、実習中につける「実習ノート」の書き方について検討しました
まずは良くある実習ノートの例をもとに、改善すべき事と必要な事を教員が具体的に挙げて説明しました
その後、6名の学生にそれぞれの実習ノートを紹介してもらい、「どこが良い点か?」「さらに改善できるポイントはどこなのか?」を教員から具体的にアドバイスをしました
実習中に気付いたことやポイントをしっかりノートに取ることで、3期目の臨地実習の学びをさらに深めていきましょう
授業後の学生からは、
「実際の実習ノートを用いた具体的な説明が良かった 」
との感想が聞かれました
また、3期目に向けて前向きな抱負が多く書かれており、モチベーションが上がっていることが確認できました。
さあ、3期目の実習も頑張りましょう!
【視能訓練士学科1年制】の授業風景はこちら☆
あわせて読まれている記事