視能訓練士学科1年制 『臨地実習①~振り返り~』
2024年7月15日
6月24日(月)〜29日(土)まで「臨地実習①」が実施されました
実習でご協力いただく施設は、大学病院、総合病院、クリニックと様々で、1施設につき1人〜3人で行いました
1週間実習してきた内容をクラスで振り返りました
グループワークでは、学内で学生同士で検査練習している様子と実際の患者様への検査の違いに驚き、その検査を想像以上に素早くテキパキとこなしていく視能訓練士の様子に感動したと話が盛り上がりました
知識の必要性を痛感し、学生たちの中でこれからの学習意欲にも繋がったようです
入学して3ヶ月が経ちますが実習に行くと学生さん達が大きく成長したと実感します
8月末から3回に分けての長期の「臨地実習」が始まります
それまでに実習では何が必要かを個人ワークしてクラスのみんなで発表しました
振り返りで得た気づきを元に、次回の実習まで目標をもって頑張りましょう
【オープンキャンパスのご案内】
第2回適性AO入試は、7/6~エントリー受付開始
2025年4月入学にむけた適性AO入試説明会&オープンキャンパス開催!
詳細はこちらhttps://www.ocmw.ac.jp/event/e-0000029922.html
平日相談会も授業見学も開催中! 自分のタイミングでどんどん参加しよう!
※来校型イベントは感染症予防対策や衛生管理を徹底し、開催致します
あわせて読まれている記事