視能訓練士学科3年制 海外研修へ向けた事前準備!vol.2
2017年3月12日
視能訓練士学科3年制は毎年5月にアメリカのオレゴン州ポートランドコミュニティカレッジへ研修にいきます
今回は研修に向けた事前準備第2弾の様子をお伝えします
海外研修では、現地の講師の先生から様々な専門的な講義を受けます。
その講義の際に扱う内容を学生たちが調べてきたので、発表を行いました
今回学生たちが調べてきた内容は、「アメリカの医療保険制度」と「アメリカの眼科関係の職種」についてです。
アメリカと日本の保険制度の違いや、アメリカの眼科関係の職種に関しても細かく理解することができたようです
最後に発表を通して情報の共有をしました
海外研修は貴重な体験をすることができます
これで予習もバッチリ 出発の日が待ち遠しいですね
【視能訓練士学科3年制】の授業の様子はこちら☆
あわせて読まれている記事
-
2024年9月12日
視能訓練士学科3年制 『チーム医療授業報告①』
-
2024年8月15日
視能訓練士学科3年制 『コース活動報告♪【スタディコース①】』
-
2024年6月1日
視能訓練士学科3年制 『視能探求コースがスタート☆』
-
2024年12月6日
視能訓練士学科3年制 『3年生、アメリカ研修プログラムに参加!』
-
2024年12月30日
視能訓練士学科3年制 『こどもeyeコース~さわる絵本作り②~』
-
2024年11月5日
視能訓練士学科3年制 『イフクフェス準備(^^♪』
-
2024年11月29日
視能訓練士学科3年制 『同行援護従事者研修☆彡』
-
2024年11月13日
視能訓練士学科3年制 『幼稚園実習準備(^^♪』