視能訓練士学科3年制 1年生が実習の発表会を行いました!
2017年3月13日
1年生は先日、2週間にわたる初めての臨地実習を無事に終えました
その実習で学んで来たことをクラスメイトに向けて発表しました
実習施設でご指導いただいたことやその中での自身の気づき、努力したこと、実習を終えてどのような視能訓練士になりたいかなどを発表しました
発表の後、学生同士による質疑応答を行いました
発表の中で気になった点や分からなかった単語などについて質問があり、それに対し時には実演を交えながら丁寧に答えていました
質疑応答でのやり取りの中には専門用語が駆使されており、すでに立派な視能訓練士の卵でした
最後の発表が終わると、学科長から総評をいただきました
「1年前からは考えられないくらい、専門職としても社会人としても大きく成長してくれていることに感動しました 」という言葉に学生達も嬉しそうでした
学生がこれだけ成長してくれたのは、本人の努力に加え実習施設のスタッフの皆様の丁寧なご指導、そして何より患者様のご協力あってものです
患者様を前にして、ほとんどの学生が自身の知識や技術不足を痛感し「もっともっと勉強する必要がある 」と考えたようでした
その決意が今後、更なる飛躍につながることと信じています
【視能訓練士学科3年制】の授業の様子はこちら☆
あわせて読まれている記事
-
2025年3月6日
視能訓練士学科3年制 『1年生の実技確認を行いました!』
-
2025年3月11日
視能訓練士学科3年制 『2年生 「臨地実習報告会」を行いました(^^♪』
-
2025年2月13日
視能訓練士学科3年制 『2年生~コンタクトレンズの実習を行いました!~』
-
2025年1月22日
視能訓練士学科3年制 2年生 『「臨地実習」に向けて「実習前試験」を行いました!』
-
2024年8月22日
視能訓練士学科3年制 『1年生 視力検査実習を行いました!』
-
2024年6月27日
視能訓練士学科3年制 『授業紹介 ~外眼筋模型作り~』
-
2024年5月27日
視能訓練士学科3年制 『生理光学検定対策中☆彡』
-
2024年12月13日
視能訓練士学科3年制 『1年生 臨地実習の報告会を行いました(^^♪!』