理学療法士学科「合同勉強会」を行いました!!
2013年5月24日
理学療法士学科では毎週木曜日、機能訓練室で合同勉強会を開催しています
この勉強会は学生が中心になって運営しており、先輩が後輩に対して、実技指導などを行います。
先輩は後輩に教えることで自分の知識や技術を確認します
後輩は授業で質問しそびれたことを先輩に聞くことができます
お互いにとって、とても充実した勉強会ですね!!
そして、何よりも先輩と後輩の 絆
を結べることが一番の魅力です。
今日はすねの骨を確認し、その周辺についている筋肉を触る練習をしました。
教科書で骨の位置を確認し、マジックで印をつけています。
先輩に教えてもらいながら、楽しく勉強に励んでいました。
どの学生さんも、身体の構造を知るために、一生懸命頑張っていました
理学療法士学科は先輩・後輩の仲が良いことはもちろん、先生との距離が近いことが自慢です
すでにオープンキャンパスに来ていただいた方はご存じですよね
まもなく第1回適性AO入試のエントリーがスタートしますよ!!
理学療法士学科【昼間部3年制】について詳しく知りたい方はこちら★
理学療法士学科【夜間部4年制】について詳しく知りたい方はこちら★
オープンキャンパスのお申込はこちら★
あわせて読まれている記事
-
2025年4月3日
理学療法士学科 『【開催報告】公開セミナー!!』
-
2025年4月15日
理学療法士を目指すなら“国家資格+α”がカギ!実践で差がつく進路選びのコツ~理学療法士×スポーツ~
-
2024年9月3日
理学療法士学科 『理学療法士とは。。。』
-
2024年9月11日
理学療法士学科 『理学療法士と作業療法士の違い』
-
2024年6月28日
イフクの第2合同校舎の避難訓練を行いました!
-
2024年6月26日
理学療法士学科 『昼間部1年生 「放課後勉強会」開催!!』
-
2024年5月30日
理学療法士学科 『第1回理学療法士学科スペシャリスト研修』
-
2024年5月25日
理学療法士学科 『教え合い授業実施してます♪(^^♪』