スポーツフェスティバル2017を開催しました!
2017年4月21日
今年もこの時期がやってきました
全学科合同で行うスポーツ・レクリエーション、スポーツフェスティバル2017が今年も開催されました
場所は大阪市中央体育館です
クラスメイトとの交流はもちろん、普段は接することの少ない他学科の学生と交流することを目的とした大会です
クラス対抗ではなく、3クラス混合の5チームに分かれて競い合いました
クラス間はもちろん、他学科の学生との協力が必要となります
綱引きやリレーなど、体育祭での定番競技はもちろん、「ぐるぐるトルネード」やクイズに答える「知力・体力・時の運」など特殊な競技も行いました
男子のみで行う競技「SAMURAI」や、女子のみの競技「ストップ・ザ・ミュージック」も大盛り上がり
そして、スポーツフェスティバルで最も盛り上がる競技の1つが「チーム対抗綱引き」です
他クラスの学生と混合チームで行うため、チームワークが重要となります
競技に参加する学生はもちろん、応援にも熱が入ります
最後の競技は「クラス対抗リレー」です
さすが、クラスで選出された学生たち 速いです
追い越したり、追い抜かれたりとドラマがありながらも、1位は理学療法士学科昼間部3年生でした
さて、全ての競技が終わり、気になる総合優勝は…
ピンクチームでした
おめでとう
また、大会の裏方でも学生達は大活躍
「学生実行委員」のメンバーやメディカルトレーナー部が大会を支えるべく様々な役割を担ってくれました
競技で出たゴミを拾ったり、大会終了後は掃除のお手伝いをしたりと、細かいところまで目を配らせてくれました
メディカルトレーナー部の部員達も、準備体操をサポート
救護ブースでは、競技中の擦り傷や捻挫、肉離れ等のケガ人の手当てを行いました
学生実行委員やメディカルトレーナー部の学生達が迅速に動いてくれたおかげで、大会をスムースに運営することができました
この大会で得たチームワークで、明日からの授業や実習、また国家試験を乗り切りましょう
また、他学科の学生との繋がりも大切にしてくださいね
あわせて読まれている記事
-
2025年4月8日
作業療法士学科 『新入生授業開始☆彡』
-
2025年4月7日
2025年度入学式
-
2025年4月4日
理学療法士学科 『【開催報告】メディカルトレーナー講習会2025☆彡』
-
2025年4月15日
理学療法士を目指すなら“国家資格+α”がカギ!実践で差がつく進路選びのコツ~理学療法士×スポーツ~
-
2025年1月16日
「2024年度卒業研究発表会」開催!!
-
2024年6月26日
理学療法士学科 『昼間部1年生 「放課後勉強会」開催!!』
-
2024年6月20日
医療総合学科 『卒後1年目対象の座談会を開催しました!』
-
2024年12月16日
医療総合学科 『イフクフェス2024!!』