作業療法士学科 研究会を開催しました!
2017年6月16日
本校の教員と卒業生が参加する「臨床家・研究者のための生活リスク・コミュニケーション研究会」が開催されました
数年前から「リスク」をテーマに研究しており、リスクの予測能力の評価方法(TP-KYT効果測定システム:Time Pressure-Kiken Yochi Training)を作成し学会で発表しています
今回は研修会の事前打合せの様子を紹介します
初めて参加する卒業生も講義内容を聞き勉強していました
今後も月に1回研修会を開催し、卒業生と一緒に勉強していきます
卒業してからも、共に作業療法に関して勉強することができるのは嬉しいことですね
在校生も交えて、学生・卒業生・教員で学べるような工夫をしていきます
作業療法士学科【夜間部4年制】
授業の様子を動画で配信中☆
あわせて読まれている記事