作業療法士学科 学生会企画!「実習対策勉強会」
2017年9月4日
今年度より活動を始めた作業療法士学科の学生会
先日、学生会が始めて企画した「実習対策勉強会」が行われました
昼間部1年生24名と夜間部2年生20名が参加しました
また、来年実習に行く夜間部1年生も参加
内容は
実習中の自分の姿勢、実習指導者との関わり方。
場面を想定して考える(今までの知識を通して何を考える?どう疑問を持つ?)
です
着眼点グループと情意面グループ、なんでも会グループの3つのグループに分かれて意見を出し合いました
上級生が中心となり、実習での経験や注意点を後輩達に伝えていました
少しでも実習に対する疑問点を解消しようと、熱心に質問する姿が見られました
最後に、各担任との実習に関する質問会が行われました
学生会の皆さん、企画から準備、運営までお疲れ様でした
作業療法士学科【夜間部4年制】
授業の様子を動画で配信中☆
あわせて読まれている記事