視能訓練士学科3年制 キャリア教育の授業に卒業生が来てくれました!Vol.2
2017年11月9日
前回に引き続き、今回も視能訓練士として働く先輩の話を聞きました
前回の様子はコチラ
今回は大阪市内の総合病院で働くK.Rさん(勤務5年目)が職場のユニフォームに着替えて登場
様々なお話を聞かせてくれましたが、その中で学生の心に残った話を3つ紹介します
当たり前だけど・・・常に集中する
1年次から興味を持ち、常にしっかりと授業を聞いていたので、最終学年にいなる頃にはクラスメイトと知識の差が大きく出たとのこと
先生の何気ない一言が臨床で役立つ事も多く、国家試験のための勉強はもちろん、将来自分の役に立つ勉強をするようにとアドバイスをいただきました
非常勤から常勤への道を切り拓いた
たくさんの患者様やスタッフと共に成長したいという思いから総合病院での勤務を志望していたようですが、最初は非常勤勤務だったそうです
どのような雇用形態でも仕事に向かう姿勢は同じ 朝早く出勤して準備をするなど、自分のできる事を手を抜かず頑張って来たと語ってくれました
そうすることで職場の医師や看護師、他の視能訓練士達から認められ、常勤として働く事が出来たのだとか
「頑張っていれば必ず報われる」と力強い言葉をいただきました
ワークライフバランスを考えた働き方
「仕事はもちろん、私生活の充実も大切」と考えている先輩は、規則正しい勤務を続けられる今の職場にとても満足しているようです
仕事の内容と人間関係、私生活全てをバランスよく保てているようです
先輩から話を聞いた後はグループで意見をまとめ、気づいたことを発表しました
先輩への質問タイムもありました
将来の自分の姿を想像出来たでしょうか
キャリア教育の授業はまだまだ続きます
次回のブログをお楽しみに
【視能訓練士学科3年制】の授業の様子はこちら☆
あわせて読まれている記事
-
2025年2月7日
視能訓練士学科3年制 『カラーユニバーサルデザインの授業☆彡』
-
2025年2月20日
視能訓練士学科3年制 『2年生 授業紹介~生理光学実習~』
-
2024年9月12日
視能訓練士学科3年制 『チーム医療授業報告①』
-
2024年8月22日
視能訓練士学科3年制 『1年生 視力検査実習を行いました!』
-
2024年7月29日
視能訓練士学科3年制 『1年生の学内実習が始まっています(^^♪』
-
2024年7月11日
視能訓練士学科3年制 『2年生の授業紹介☆彡」
-
2024年6月5日
視能訓練士学科3年制 『視能探求コース(1~2年生合同)の活動報告!』
-
2024年11月29日
視能訓練士学科3年制 『同行援護従事者研修☆彡』