理学療法士学科・作業療法士学科「合同授業」を行いました!!
2013年6月14日
理学療法士学科・作業療法士学科の特別選択科目の「チーム医療論」の紹介です
理学療法士学科・作業療法士学科の昼間部2年生は、将来のチーム医療を担う人材育成のために、特別選択科目として合同授業をしています。
両学科とも2年生はとても忙しいのですが、この授業のために週1回集まって、熱心に勉強をしています
さて、実際の授業の様子です。
理学療法士学科・作業療法士学科の学生が混ざってグループディスカッションをしています。
実は、来週脳性麻痺(生まれながらに脳に障がいを持った人たちです)の患者さんが学校に来て、普段の生活の様子、障がいのことなどをお話してくれるのです。
今日はそれに向けての準備です。
どんなことを質問したらいいか、皆で頭を悩ませて考えています
脳性麻痺についてだけでなく、法令、福祉機器、自助具など専門的なことについても調べています。
来週は、実際に患者さんが来られた時の様子をお伝えします。
皆さんの勉強の成果はいかがでしょう お楽しみに~
あわせて読まれている記事
-
2025年4月3日
理学療法士学科 『【開催報告】公開セミナー!!』
-
2025年4月15日
理学療法士を目指すなら“国家資格+α”がカギ!実践で差がつく進路選びのコツ~理学療法士×スポーツ~
-
2025年2月6日
2024年度 国家試験の受験票が届きました!!
-
2024年9月3日
理学療法士学科 『理学療法士とは。。。』
-
2024年9月19日
理学療法士学科 『専門学校の教育内容☆彡』
-
2024年9月11日
理学療法士学科 『理学療法士と作業療法士の違い』
-
2024年5月30日
理学療法士学科 『第1回理学療法士学科スペシャリスト研修』
-
2024年10月17日
理学療法士学科 『コマツオープン2024にてコンディショニングを実施☆彡』