言語聴覚士学科 新入生歓迎会を行いました!
2019年5月20日
言語聴覚士学科、毎年恒例の3大学科イベントである「新入生歓迎会」の様子をご報告致します
例年4月末に実施するのですが、今年も無事に終了しました
企画運営は2年生の盛り上げ精鋭隊です
テーブルごとに教員も交じって、自己紹介この雰囲気は、言語聴覚士学科ならではかもしれません
そしてやっと乾杯です
途中、色々なゲームも催されました中でも、非言語を鍛えるべくジェスチャー伝言ゲームは大盛り上がりでした
ことばを伝えるって楽しいですね
今年の『学科長賞』は、2年生が1年生を押さえ栄冠を勝ち取りました
グループ対抗戦の豪華景品もありました
1年生代表2名からの挨拶もありました
そして最後は、2年生のクラス委員長の音頭による「アトラクション感覚」のような全員参加の締めで、心を一つにして閉宴となりました
勉強は難しいですが、楽しく一緒に頑張れる仲間がいる
言語聴覚士学科の伝統は、こうしてまた受け継がれていきました
あわせて読まれている記事
-
2025年4月28日
言語聴覚士学科 『1.2年生の交流会(^^♪』
-
2025年3月25日
言語聴覚士学科 『2年生 吸引講習を行いました(^^♪』
-
2025年3月19日
言語聴覚士学科 『見学評価実習のオリエンテーションを実施しました☆彡』
-
2024年9月25日
言語聴覚士学科 『1年生 言語聴覚障害概論』
-
2024年6月24日
言語聴覚士学科 「1年生の歓迎会を実施しました」
-
2024年6月14日
言語聴覚士学科 『2年生 ~理学療法士の先生との合同授業~』
-
2024年5月14日
言語聴覚士学科 『1年生 救命講習を行いました☆彡』
-
2024年12月12日
言語聴覚士学科 「パソコンでことばの分析を行いました☆彡」