作業療法士学科 授業風景 ~作業療法評価学実習篇~
2019年9月13日
1月に行われる評価実習へ向け、昼間部2年生の後期に客観的臨床能力評価試験(OSCE)が行われます
関節可動域測定、筋力検査、感覚検査などの評価方法の試験が行われます
関節可動域測定の授業風景☆
関節を動かすと痛みのある患者さん、手足が全く動かせない患者さん、ベットに一人で寝起きできない患者さん・・・など、設定された患者さんの状態に合わせて対応します
授業中は「評価者・患者・指導者」役に分かれます
評価者のしていることを、患者・指導者が「良いところ・修正した方がよいところ」を修正し、理解を深めます
1年生の時にした内容を思い出しながらの練習中
11月末の試験本番に向けて頑張ってくださいね