視能訓練士学科3年制 ニュース検定対策授業
2019年10月2日
いよいよ来月半ばに迫ったニュース検定
昨日の対策授業では、班に分かれて「日中の40年の関係と日中平和友好条約」、「アメリカとの貿易問題、基地問題」、「過疎化と無投票当選」など、それぞれ与えられたテーマについて調べ、発表しました
質問では、「どうしたら過疎化を止められると思うか」など、活発な意見交換ができましたよ
また、9月30日の朝日新聞では、7月のニュース検定対策の授業の様子が取り上げられました
そのときのブログ記事はこちら
https://www.ocmw.ac.jp/contents/blogs/47383
まだまだ対策は続きます
あわせて読まれている記事
-
2025年2月20日
視能訓練士学科3年制 『2年生 授業紹介~生理光学実習~』
-
2024年8月15日
視能訓練士学科3年制 『コース活動報告♪【スタディコース①】』
-
2024年6月5日
視能訓練士学科3年制 『視能探求コース(1~2年生合同)の活動報告!』
-
2024年6月1日
視能訓練士学科3年制 『視能探求コースがスタート☆』
-
2024年5月27日
視能訓練士学科3年制 『生理光学検定対策中☆彡』
-
2024年5月22日
視能訓練士学科3年制 『こどもeyeコース授業紹介☆』
-
2024年5月18日
視能訓練士学科3年制 『視能訓練士学科3年制のコース活動始まりました!』
-
2024年12月30日
視能訓練士学科3年制 『こどもeyeコース~さわる絵本作り②~』