作業療法士学科 校章授与式
2019年12月23日
大阪医療福祉専門学校では、長期の実習前に校章が授与されます
今回は、作業療法士学科昼間部2年生と夜間部3年生が対象になります
両学年は今後、評価実習や臨床実習を控えており、学外での勉強が多くなります
さらに、実習先などで作業療法士などの医療スタッフや患者様と接する機会も多くなります
そのような時に、大阪医療福祉専門学校の一員として自覚するために校章が授与されます
橋本学校長と岸村教務部長より激励の言葉をいただきました
本校の校章には、「心」という文字が刻まれており、これから接する人に対して、気持ちの面が大切になります
校章を授与される学生は、真摯に話を聞いていましたよ
頑張りましょう
あわせて読まれている記事
-
2025年3月21日
『令和6年度卒業証書授与式』
-
2025年3月14日
作業療法士学科 『夜間部4年生 実習地発表☆彡』
-
2024年8月16日
作業療法士学科 『棒体操体験(^^♪!!』
-
2024年7月2日
作業療法士学科 『夜間部ゼミ~作業療法総合演習~』
-
2024年6月21日
作業療法士学科 『授業紹介~基礎作業療法学実習~』
-
2024年5月7日
作業療法士学科 『作業療法総合演習と学生会の説明会』
-
2024年12月25日
作業療法士学科 『第8回 APOTC(アジア太平洋作業療法学会)学会参加!!』
-
2024年10月23日
作業療法士学科 『地域作業療法学 授業風景 ~ 防災を学ぶ!~』