視能訓練士学科3年制 実技試験を行いました!
2021年2月16日
毎年1年生は、2月中旬より6日間、施設へ見学実習に行きます
実習前には、実技試験も行っています
しかし、今年は新型コロナウイルスの影響で施設へ実習に行くことが中止となり、学内での実習に変更となりました
実技試験も対面での検査の試験は行えず、対面の検査以外のレンズメータの試験のみを行いました
レンズメータの器械は、眼鏡のレンズの度数(強さ)を測定することができます
初めての実技試験で、みんな緊張していました
誤差なく測定することができたでしょうか
密を避けるために練習時間の制限もある中、みんなよくできていましたよ
頑張りました
あわせて読まれている記事
-
2025年3月6日
視能訓練士学科3年制 『1年生の実技確認を行いました!』
-
2025年2月20日
視能訓練士学科3年制 『2年生 授業紹介~生理光学実習~』
-
2025年2月13日
視能訓練士学科3年制 『2年生~コンタクトレンズの実習を行いました!~』
-
2025年1月30日
視能訓練士学科3年制 『2年生~校章授与式~』
-
2025年1月22日
視能訓練士学科3年制 2年生 『「臨地実習」に向けて「実習前試験」を行いました!』
-
2024年8月8日
視能訓練士学科3年制 『2年生 電気生理学実習②【Aモード検査】』
-
2024年8月22日
視能訓練士学科3年制 『1年生 視力検査実習を行いました!』
-
2024年7月11日
視能訓練士学科3年制 『2年生の授業紹介☆彡」