言語聴覚士学科 同窓会勉強会を実施しました!
2021年2月26日
言語聴覚士学科では、学科同窓会勉強会を年に1回開催しております
本年度は、令和3年2月14日(日)に開催しました
同窓会勉強会の内容は、卒業生が企画します
今聴きたい話題について講師の先生をお招きし、無料で受講できます
本年度は17期生より小児分野での話題があがり、「新版K式発達検査~概要・検査結果の解釈と他職種間コミュニケーションの実際~」と題して、勉強会の時間内にみっちりと意見交換を含め、生涯発達障害の授業でお世話になった先生をお招きして現場で役立つヒントをたくさん教授頂きました
緊急事態宣言発令中ということもあり、Zoomを使用しての勉強会となりましたが、多くの卒業生が参加してくれました
司会進行は、卒業生でもある学科教員が務めました
活発な意見交換ができ、期生を超えて、現場での対応について学びを深めました
今後も同窓会での勉強会を開催していきますので、卒業生の皆さん、ぜひ参加頂き盛り上げていきましょう
あわせて読まれている記事
-
2025年3月26日
『全学プレガクを実施しました!』
-
2025年3月19日
言語聴覚士学科 『見学評価実習のオリエンテーションを実施しました☆彡』
-
2025年2月18日
言語聴覚士学科 「1年生 後期CBTを実施しました☆彡」
-
2024年9月2日
言語聴覚士学科 『実習前実技試験を実施しました☆彡』
-
2024年7月16日
全学同窓会 「2024全学同窓会 第2回理事会報告♪」
-
2024年6月24日
言語聴覚士学科 「1年生の歓迎会を実施しました」
-
2024年11月28日
言語聴覚士学科 『卒業生向け☆第二回スペシャリスト研修実施』
-
2024年11月20日
言語聴覚士学科 『言語聴覚士学科 第1回プレガクを実施しました!』