言語聴覚士学科 プレカレッジを開催しました!
2021年3月27日
先日、言語聴覚士学科では、4月から入学される皆様を対象にプレカレッジを開催しました☆
2名の卒業生に来校頂き、言語聴覚士の働き方や業務の内容についてお話をしてもらいました
はじめに、耳鼻咽喉科に勤務し、聴覚の分野で活躍する卒業生が話をしてくれました
参加された皆様にとっては聞きなれない検査名や専門用語が飛び交っていましたが、「入学して勉強を頑張ろう!」と決意を新たにしていました
聴力を測定する際に使用する「オージオメーター」も実際に見てもらいましたよ
その操作の複雑さにビックリされている方も…
さらに、小児施設で活躍する卒業生にも話をしてもらいました
ことばの発達や発音、嚥下(飲み込み)にわたるまで幅広い業務に携わっていることが分かりました
お子さんのために「オーダーメイド」で作成した教材に参加者の皆さんは興味深々
よく使用する検査も使用しながら説明してくれて、小児分野で働く言語聴覚士の業務内容についてイメージを持つことができました
終了後のアンケートでは「現場で実際に働く卒業生の話が聞けてとてもよかった!」との感想を多くいただきました
「言語聴覚士になる!」という夢に向かって4月から頑張っていきましょう
あわせて読まれている記事
-
2022年4月5日
言語聴覚士学科 『第4回 新入生プレカレッジを行いました(^^♪』
-
2022年4月21日
言語聴覚士学科 『18期生のZOOM同窓会を開催しました!』
-
2022年3月26日
『第3回全学プレカレッジを開催しました!』
-
2022年1月5日
言語聴覚士学科 『同窓会勉強会を実施しました!』
-
2022年1月29日
言語聴覚士学科 『第3回 学科プレカレッジを行いました☆彡』
-
2022年1月13日
言語聴覚士学科 『第2回 学科プレカレッジを行いました☆彡』
-
2021年11月27日
言語聴覚士学科 『第1回プレカレッジを実施しました☆彡』
-
2021年10月17日
言語聴覚士学科 『卒後勉強会を開催しました☆彡』