卒業生教員が熱い! イフクの強み!☆教育力☆
2021年9月7日
『イフクの強み』とは?
その一つは、卒業生教員がとても多いことです
イフクの教員は、とにかく熱心愛情を持って学生一人ひとりと日々しっかりと向き合っています
そんな教員チームの中には卒業生教員が多く在籍しています
本校を卒業し、臨床経験を積み、力をつけて教員として母校に帰ってきています
そこで
卒業生教員を各学科ごとに代表して1名ずつご紹介します
【医療総合学科】
卒業生教員代表 長弘先生
Q:卒業生教員だからこそ、できることとは!?
A:イフクでの学生時代にたくさんの資格を取得したので、検定対策の授業では、勉強方法やポイントを検定に沿った形で行っています
つまり、攻略法を知っています自分が学生時代に教わった先生と一緒に働いているので、教員同士の雰囲気が良く、それが学生にも伝わっていると思います
学校の良いところを学生と一緒に次の世代に引き継いでいきたいです
【理学療法士学科】
卒業生教員代表 安丸先生
Q:卒業生教員だからこそできることとは!?
A:学生時代の反省を話せることです
卒業して臨床を経験する中で、もっと学生時代はこうしておけば良かったと思うことがたくさんありました学生には私と同じ思いをしてほしくないので、成功体験と失敗体験も含めて私の経験を話すようにしています
同じ学校で同じ勉強をしてきたので、学生とも共感できる部分が多いと思っています
あとは、『あの先生はこんな先生だったよ』と学生とこっそり共有しています
【作業療法士学科】
卒業生教員代表 吉髙先生
Q:卒業生教員だからこそできることとは!?
A:在学生に対しては教員としてだけではなく、卒業生として関わることができるので授業や実習のことを大阪医療福祉専門学校の学生目線で具体的なアドバイスができます
オープンキャンパス等のイベントで来校してくださる方には歴史ある学校の雰囲気(私が在学中の頃から変わらぬこと)や教員と学生との関係性を濃密にお答えできます他校との比較はできませんが、自分が学生の頃から感じていた母校の魅力を自信を持って伝えることができるのはとても大きな強みだと感じています
【視能訓練士学科 3年制】
卒業生教員代表 椋代先生
Q:卒業生教員だからこそできることとは!?
A:実際に本校で学び、学生生活を過ごしてきたからこそ、学生の気持ちに共感できる部分がとても多いです
共感できる部分が多いからこそ、学生の気持ちにもっと寄り添えることができたらなと思っておりますまた、大変な時やしんどい時の対処方法、必ず押さえなければいけない「重要ポイント」や「時期」などを伝えることができるのも、卒業生教員だからこそなのかなと思います
【視能訓練士学科 1年制】
卒業生教員代表 高宮先生
Q:卒業生教員だからこそできることとは!?
A:イフクは自分自身を「視能訓練士」にさせてくれた学校です
自分と同じように「キャリアを切り拓いていきたい」と入学した学生さんたちに対しては、視能訓練士としてだけでなく、同じ学校の先輩だからこそ、より一層の愛情をもって接することができるのだと感じています
同じ校舎で学ぶ後輩たちだからこそ、この学校だからこそ、私は教員ができていると思います
【言語聴覚士学科】
卒業生教員代表 西村先生
Q:卒業生教員だからこそできることとは!?
A:2年間のカリキュラムを経験しているからこそ、それぞれの時期に何をしておけば効率的に進めることができるかなどをアドバイスすることができます
日々の授業の受け方、予習・復習の方法、定期試験の対策、実習前の準備、実習、国家試験対策の進め方などポイントを押さえて資格の取得をサポートします
先生方ありがとうございました
もし、この学校に入学したら…
そんな想像をしてくださっている方は、教員と学生の距離感も参考にしてみてください
一緒にイフクで成長していきましょう
現在、総勢17名の卒業生教員がいます
かつてイフクで学び、学生生活を過ごしてきたからこそサポートできること、寄り添えることがあります
教員紹介ページもあわせてご覧ください♪
https://www.ocmw.ac.jp/education/teacher/
★イフクの先生から、いろんな話が聞ける来校型オープンキャンパス開催中!
詳細・お申込みはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/e-0000029922.html
※来校型のイベントは感染症予防対策や衛生管理を徹底して開催します。
あわせて読まれている記事
-
2025年3月25日
言語聴覚士学科 『2年生 吸引講習を行いました(^^♪』
-
2025年3月24日
『春イフク!! オープンキャンパス&入試対策 来校御礼(^^♪』
-
2025年2月3日
視能訓練士学科1年制 『特別講義実施しました☆彡』
-
2024年6月28日
イフクの第2合同校舎の避難訓練を行いました!
-
2024年6月17日
理学療法士学科 『パーソナルトレーナーコース ~イフクのSDGs~』
-
2024年11月28日
言語聴覚士学科 『卒業生向け☆第二回スペシャリスト研修実施』
-
2024年11月22日
医療総合学科 『キャリア教育 卒業生講話(^^♪』
-
2024年11月12日
医療総合学科 『キャリア教育 卒業生講義☆彡』