ブログ

理学療法士学科 『卒業研究 学科内審査会』

2021年9月24日

先日、昼間部3年生の「卒業研究 学科内審査会」が行われました


先の中間発表会に引き続き、卒業研究の最終選考会となる学科内審査会が行われました

※中間発表会の様子はこちらから→https://www.ocmw.ac.jp/contents/blogs/53156


中間発表会で頂いた先生方の意見を反映し、再度熟考してスライドにまとめ、審査会に臨みます


今回は臨床実習2週間前のため、ZOOMを利用しての発表会となりました


8演題とも工夫を凝らし、見やすく分かりやすいスライドで5分間の発表を行いました


研究テーマは、以下の通りです

ウィメンズヘルスゼミ

「PMS症状が生理不順に与える影響についての調査」

姿勢研究ゼミ

「感染予防具による体温変動が注意機能に与える影響」

臨床研究ゼミ

「学内実習の改善を目的としたアンケート調査」

スポーツゼミ

「シンスプリントと足部アライメントの関係性について」

脳科学ゼミ

「振動刺激が関節角度の判断向上に及ぼす影響」

医療安全ゼミ(男性チーム)

「医療系専門学校における救急救命の認知度と理解度について」

医療安全ゼミ(女性チーム)

「遠隔授業に対するアンケート調査-オンデマンド型授業に着目して-」

有酸素運動ゼミ

「マスク装着の有無による運動負荷時の呼吸循環応答の検討」


学生の発表、教員がコメントをしている様子がこちらです


そして、今回、優秀演題に選ばれたのは・・・・・


『姿勢研究ゼミ』のグループでした おめでとうございます


優秀演題は12月17日(金)に大阪市中央公会堂の大集会室で発表予定です


これまでたくさんの時間をかけて研究を行ってきました

この経験は、間違いなく未来の糧となるはずです

最後の発表会まで頑張ってやり切りましょう


☆高校1.2年生の皆さん限定!ハロウィン特別イベント開催決定!

詳細・お申込みはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/e-halloween.html

※来校型イベントは感染症予防対策や衛生管理を徹底し、開催致します。

あわせて読まれている記事

記事一覧

もっと詳しく知りたい方は