作業療法士学科 『新コース紹介② ~こども発達支援コース~』
2022年4月10日
作業療法士学科の昼間部は2023年4月より、生まれ変わります(※認可申請中)
新しく昼間部にできる4つのコースを1つずつご紹介していきます
第1弾のブログはこちらからチェック→https://www.ocmw.ac.jp/contents/blogs/55730
第2弾の今回は『こども発達支援コース』をご紹介
【コース名】
こども発達支援コース
【コースコンセプト】
作業療法の領域の中でも「発達領域」に特化したコースです
この世に生を受けたときに何かしらの障がいを持った子どもたちがいます。そのようなこどもたちの発達を支援する方法を学び、実践するコースです
作業療法士の資格に加えて、「こども心理カウンセラー資格」も取得します
【コース活動予定】
実際にこどもさんと一緒に、みんなで関わっていく活動を基盤としたコースです
その他、保育園、特別支援学校等への学外実習も予定しています
【取得予定資格】
こども心理カウンセラー
普通救命講習終了
【コース担当教員】
鎌田先生、林先生、吉高先生
【こども発達支援コース】担当教員の鎌田、林、吉高です
このコースは将来、保育園や特別支援学校などで働くことも可能なコースです
学んだことを基礎に、こどもたちと遊びながら、一緒に成長していきましょう!
こどもが好きな人、集まれ~
作業療法士国家資格に+αの力をつけて卒業しましょう
☆高度専門士についてはこちらから→https://www.ocmw.ac.jp/special_diploma/
☆『こどもの成長には「遊び」が必要?!』特別イベント4/30(土)開催!
詳細・お申込みはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/e-0000040418.html
☆来校型オープンキャンパス・平日WEBオープンキャンパス実施中!
詳細・お申込みはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/index.html
※来校型イベントは感染症予防対策や衛生管理を徹底し、開催致します
あわせて読まれている記事
-
2025年1月21日
作業療法士学科 『部活動紹介(^^♪』
-
2024年7月12日
作業療法士学科 『コース活動報告(^^♪』
-
2024年6月11日
作業療法士学科 『コース活動報告 ~ヘルスケアコーディネーターコース~』
-
2024年5月16日
作業療法士学科 『バリアフリー展見学報告会(^^♪』
-
2024年11月7日
作業療法士学科 『コース活動紹介☆~こども発達支援コース~』
-
2024年10月28日
作業療法士学科 『STEF(簡易上肢機能検査)の練習☆彡』
-
2024年10月23日
作業療法士学科 『地域作業療法学 授業風景 ~ 防災を学ぶ!~』
-
2024年10月15日
作業療法士学科 昼間部 くらしリハビリテーションコース