理学療法士学科 『令和3年度 卒業生インタビュー(^^♪①』
2022年4月20日
理学療法士学科 夜間部の令和3年度卒業生に4年間の振り返りと、理学療法士1年目に向けての抱負をインタビューしました
まず初めに、クラスの元気印S・Tくんです
【就職先】
牧ヘルスケアグループ 牧リハビリテーション病院
2021年度内定者速報はこちらから→https://www.ocmw.ac.jp/contents/student/#gakka2
【4年間を振り返って楽しかったことは?(学校編)】
学んだ内容が繋がるときです
1年生・2年生の時は基礎的な勉強が多くて、病気とどう繋がっていくのかあまりイメージ出来ていませんでしたでも、3・4年生になると段々と病気との繋がりが理解出来るようになったのが楽しかったです
【4年間を振り返って楽しかったことは?(プライベート編)】
週末に運動をすることです
週5日勉強を頑張って、週末に好きなことをすることで、勉強で溜まったストレスを発散出来ました
皆さんも週末に出来る好きなことを見つけてみてください
尊敬する菊地先生と同じポーズ
【理学療法士1年目への抱負】
患者さんを笑顔にする
私は治療を受ける人の笑顔が見られるようなセラピストになりたいと思っています
そのためには、1・2年目がすごく重要な時期だと考えています覚えること、しなければいけないことがたくさんあると思いますが、ゆっくりでも1個ずつ出来るようになれば、それは将来、患者様の為になると思うので、楽しみながら頑張りたいと思います
【理学療法士になった1年後の自分へ】
仕事は楽しめていますかしたいことが出来ていますか?
この1年間しんどいことをたくさん乗り越えてきたと思います
辛くなっても周りには頼れる友達がいるから、安心して進んでください頑張れ自分
【担任から一言】
勉強を楽しんで取り組む姿が印象的でした
どの授業も前のめりで「知りたい」→「解った!」→「勉強楽しい!」が分かりやすく、教えるのが楽しかったです
クラスでの取り組みにもリーダーシップを発揮してくれていました
また、メディカルトレーナー部やオープンキャンパスの学生スタッフ等、学校の取り組みへも進んで参加してくれましたね
持ち前の積極性と人懐っこさを武器に、理学療法士として大きく成長してください
☆理学療法士学科スペシャルイベント4/30・5/1開催!
『大学との学びの違い徹底解説!」
詳細・お申込みはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/e-0000040419.html
☆授業の様子が見れる!平日夜間授業見学会開催決定!
詳細・お申込みはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/e-0000020373.html
☆来校型オープンキャンパス・平日WEBオープンキャンパス実施中!
詳細・お申込みはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/index.html
※来校型イベントは感染症予防対策や衛生管理を徹底し、開催致します
あわせて読まれている記事
-
2025年4月15日
理学療法士を目指すなら“国家資格+α”がカギ!実践で差がつく進路選びのコツ~理学療法士×スポーツ~
-
2025年3月21日
『令和6年度卒業証書授与式』
-
2025年2月6日
2024年度 国家試験の受験票が届きました!!
-
2025年1月16日
「2024年度卒業研究発表会」開催!!
-
2024年9月3日
理学療法士学科 『理学療法士とは。。。』
-
2024年9月11日
理学療法士学科 『理学療法士と作業療法士の違い』
-
2024年5月30日
理学療法士学科 『第1回理学療法士学科スペシャリスト研修』
-
2024年10月17日
理学療法士学科 『コマツオープン2024にてコンディショニングを実施☆彡』