言語聴覚士学科 『第1回模擬試験を実施しました』
2022年5月1日
2年生に進級して1か月も経っておりませんが、「全員で国家試験に合格しよう」という目標の下、早速、模擬試験を実施しました
模擬試験は、国家試験同様、午前中に100問、午後に100問、5択での問題です
言語聴覚士の模擬試験では、こんな問題が出題されています
問題 写真の1~5の名称で誤っているのはどれか
1.喉頭蓋
2.舌骨体
3.喉頭前庭
4.第7頚椎
5.気管腔
第17回の国家試験問題からの出題です(解答は4の第7頚椎)
「呼吸発声発語の構造」の授業のみならず、「解剖学」や「嚥下障害概論」などの授業で、1年次に学んだ内容です
さて、クラスの正答率はいかに・・・
模擬試験終了後は、見直しと確認をします
次に同じような問題があれば、「絶対に間違えない」という気持ちで、国家試験まで勉強を続けていきます
言語聴覚士学科についてもっと知りたい!
★言語聴覚士学科のカリキュラムなど詳しい内容はこちら→https://www.ocmw.ac.jp/gakka/gengo/
☆再進学の不安や悩みを解消しよう!「学費完全個別相談会」5/22(日)開催!
詳細・お申込みはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/e-0000038559.html
☆平日授業見学会5/6(金)・5/26(木)開催!
詳細・お申込みはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/e-0000017189.html
☆来校型オープンキャンパス・平日WEBオープンキャンパス開催中!
詳細・お申込みはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/e-0000029922.html
※来校型イベントは感染症予防対策や衛生管理を徹底し、開催致します
あわせて読まれている記事
-
2022年9月30日
言語聴覚士学科 『言語聴覚士ってこんな職業です☆彡』
-
2022年6月20日
言語聴覚士学科 『2年生の国家試験対策~CBTを実施しました~』
-
2022年5月19日
言語聴覚士学科 『2年生の保護者会(オンライン)を実施しました』
-
2022年2月25日
言語聴覚士学科 『第24回 国家試験が終わりました!』
-
2022年2月18日
言語聴覚士学科 『卒業生からの熱い応援!』
-
2022年2月18日
言語聴覚士学科 『いよいよ明日が国家試験!』
-
2022年2月11日
言語聴覚士学科 『国家試験オリエンテーション!』
-
2022年12月27日
言語聴覚士学科 『国家試験対策 模擬試験!』