視能訓練士学科3年制 『卒業研究報告会を行いました(^^♪』
2022年5月29日
3年生が、2年次から取り組んでいる卒業研究の報告会を行いました
今年度の3年生は8グループに分かれて8つのテーマで卒業研究を進めています
研究を楽しく進めるコツは、何よりも自分たちが興味のあるテーマを見つける事です
まだまだコロナウィルス感染症の影響で遠隔授業もありますが、先行研究をたくさん講読し、【研究目的】【研究方法】を話し合ってテーマを絞り込んできました
『なぜだろう?』と疑問を持つことから研究が始まります
今後、臨地実習などもあり、ますます忙しくなりますが、研究成果の報告を楽しみにしています
☆視能訓練士てどんな仕事?
詳しくはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/gakka/sinou2/whats_sinou/index.html
【オープンキャンパスのご案内】
☆こどもの特性を理解した視能訓練士を目指す
オンラインイベント6/11(土)・6/26(日)開催!
詳細・お申込みはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/e-0000040417.html
☆6月は保護者参加型オープンキャンパス開催!
進路を一緒に考えてほしいから、保護者の交通費を全額補助します
詳細・お申込みはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/index.html
※来校型イベントは感染症予防対策や衛生管理を徹底し、開催致します
あわせて読まれている記事
-
2022年9月1日
視能訓練士学科3年制 『卒業研究コラボ☆彡』
-
2022年8月11日
視能訓練士学科3年制 『授業紹介~解剖生理学プレゼン発表会~』
-
2022年5月21日
こどもリハビリテーション支援専攻コース 『3年生のコース活動と教員紹介☆彡』
-
2022年3月9日
視能訓練士学科 3年制 『~卒業研究~』
-
2022年3月21日
視能訓練士学科3年制 『実習報告会を行いました☆彡』
-
2022年3月15日
視能訓練士学科3年制 『2021年度 卒業式☆彡』
-
2022年2月11日
視能訓練士学科3年制 『3年生の最終登校日でした(^^♪』
-
2022年10月6日
視能訓練士学科 『卒業研究頑張っています!!』