こどもリハビリテーション支援専攻コース 『1,2年合同授業レポート★②』
2022年6月17日
今回は、1年生による学科紹介です
前回の「合同授業レポート★①」はこちらから→https://www.ocmw.ac.jp/contents/blogs/56812
こどもリハビリテーション支援専攻コースは、理学療法士学科・作業療法士学科・視能訓練士学科の3学科協同でコース活動を行います
同じコースの他学科の仲間へ向けて、「私たちの目指している職種はこんなんやでー」とアピールする時間です
昨年発表を経験した2年生の先輩たちのサポートのもと、1年生が資料を作成し、発表しました
理学療法士学科
作業療法士学科
視能訓練士学科
先輩たちからのサポートもあり、無事終了
各学科で個性あふれる、とっても楽しい発表会になりました
【オープンキャンパスのご案内】
☆学校のこと、職業のことがよくわかる!オープンキャンパス開催中!
6月限定!一緒に進路を考えてほしいから、保護者の交通費を全額補助します!
日程の詳細・お申込みはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/e-0000034715.html
※来校型イベントは感染症予防対策や衛生管理を徹底し、開催致します
あわせて読まれている記事
-
2024年7月12日
作業療法士学科 『コース活動報告(^^♪』
-
2024年5月24日
作業療法士学科 『授業紹介~リハビリテーション概論~』
-
2024年5月22日
視能訓練士学科3年制 『こどもeyeコース授業紹介☆』
-
2024年5月18日
視能訓練士学科3年制 『視能訓練士学科3年制のコース活動始まりました!』
-
2024年5月16日
作業療法士学科 『バリアフリー展見学報告会(^^♪』
-
2024年12月30日
視能訓練士学科3年制 『こどもeyeコース~さわる絵本作り②~』
-
2024年11月7日
作業療法士学科 『コース活動紹介☆~こども発達支援コース~』
-
2024年10月15日
作業療法士学科 昼間部 くらしリハビリテーションコース