医療総合学科 『サービス接遇検定2級』
2022年6月28日
先日、1年生が「サービス接遇検定2級」を受験しました
「サービス接遇検定」とは、サービスに対する【心構え】【応対の技術】【言葉遣い】【立ち居振る舞い】などを学ぶ検定です
「おもてなしの心とかたち」が育まれるとされていて、医療機関だけでなく多くの企業で注目されている検定の一つです
職種を問わず必要とされる「顧客の気持ちを理解する」為の実務スキルや知識が身につきます
「サービススタッフの資質」「一般知識」などの理論、実務技能では「どのような対応が良いか」など記述式の問題が出題されています
入学してから初めての検定です
過去問題を何回も解いた人、テキストに付箋やマーカーを引いたり、最後までテキストを見ている人など、それぞれ合格したい気持ちが伝わってきます
それぞれの努力が合格に繋がることを祈っています
【オープンキャンパスのご案内】
☆7/3(日)「視能訓練士×医療事務スペシャルW体験」開催!
詳細・お申込みはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/e-0000038418.html
☆7月も熱いオープンキャンパスを開催
詳細・お申込みはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/e-0000029922.html
※来校型イベントは感染症予防対策や衛生管理を徹底し、開催致します