理学療法士学科 『クラス紹介⑤~夜間部2年生~』
2022年7月1日
イフクは1人ひとりを大切にしたいから、クラス担任制を取り入れています
それぞれのクラスはとてもパワフルで個性的
担任の先生を中心に毎日楽しく勉強しています
そんな気になるクラスの目標や学習のポイントを聞いちゃいましたシリーズ第5弾☆
前回までの内容はこちらからチェック→https://www.ocmw.ac.jp/contents/blogs/rigaku
第5弾の今回は夜間部2年生
担任は宇留島先生と副担任の西尾先生
【2022年度クラス目標】
国家試験勉強を通して社会人能力の向上を図る
【今年度の学習POINT】
「やるべきことは先にやる」これをクラスの教訓第一にしています
楽しいことや勉強に時間を割くために、MUSTな部分は先に片づけておくようにしましょう
学力に関しては、2年生のうちに解剖・生理・運動学を理解する
今、知識を蓄えることで、3年生、4年生をスムーズに乗り切れると思います
【担任から一言】
個性が光る(強い?)クラスメートが多く、担任をしていてとても楽しいです
2年生は実践的で専門的な授業が増えるから、絶対面白くなります
みんなと一緒に私自身も成長していきます
みんなで卒業まで一緒に頑張ろう
【オープンキャンパスのご案内】
☆「関西圏専門学校国家試験合格者数No.1の理由徹底解説!」7/2(土)・7/3(日)開催!
詳細・お申込みはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/e-0000040877.html
☆7月も熱いオープンキャンパスを開催
詳細・お申込みはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/index.html
☆授業の様子が見れる!平日夜間授業見学会!
詳細・お申込みはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/e-0000020373.html
※来校型イベントは感染症予防対策や衛生管理を徹底し、開催致します
あわせて読まれている記事
-
2023年1月31日
理学療法士学科 『☆クラス紹介~昼間部1年生~☆』
-
2023年1月24日
理学療法士学科 『☆クラス紹介~夜間部1年生~☆』
-
2022年9月27日
理学療法士学科 昼間部2年生 『地域リハビリテーション実習☆彡最終日』
-
2022年12月25日
理学療法士学科 『☆クラス紹介~夜間部2年生~☆』
-
2022年12月23日
理学療法士学科 『☆クラス紹介~昼間部2年生~☆』
-
2022年12月20日
理学療法士学科 『☆クラス紹介~昼間部3年生~☆』
-
2022年12月14日
理学療法士学科 『クラス紹介~夜間部3年生~』
-
2022年12月11日
理学療法士学科 『クラス紹介~夜間部4年生~』