視能訓練士学科3年制 『~授業風景~医療光学機器概論』
2022年8月18日
『医療光学機器概論』では、眼科における写真撮影検査の重要性を学び、眼科医療現場で必要な写真技術の理論・方法を実践的に習得します
近年の眼科画像検査はめざましい進歩を遂げています
その為、患者様1人当たりの検査数が多く、いかに負担をかけずに検査をするかが求められます
病変を撮影するには患者様にどこを見てもらうのか?
患者様に負担の無い検査ができるように日々練習を重ねましょう
☆「こどもeyeコース」ではどんなことが学べるの?
詳しくはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/gakka/sinou2/kidseye/
【オープンキャンパスのご案内】
☆高校3年生の皆さん注目!
適性AO入試に向けて、8月も熱いオープンキャンパスを開催
詳細・お申込みはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/index.html
☆高校1.2年生の方必見!!
夏休みは職業の理解を深めよう!8月のオープンキャンパス実施中
詳しい日程・お申込みはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/e-0000029922.html
※来校型イベントは感染症予防対策や衛生管理を徹底し、開催致します
あわせて読まれている記事
-
2023年5月30日
視能訓練士学科3年制 『こどもeyeコース~授業風景~』
-
2023年3月9日
視能訓練士学科3年制 『卒業生を訪ねました!(^^♪』
-
2022年9月8日
視能訓練士学科3年制 『同行援護従業者研修☆彡』
-
2022年9月29日
視能訓練士学科 3年制 『1年生の授業風景☆彡』
-
2022年8月25日
視能訓練士学科3年制 『社会貢献コースの紹介です(^^♪』
-
2022年7月28日
視能訓練士学科3年制 『臨床実習がんばっています~Vol.2~』
-
2022年6月23日
視能訓練士学科3年制 『1年生の授業風景』
-
2022年12月15日
視能訓練士学科3年制 『医療機器メーカー訪問実習~2年生~』