理学療法士学科 『新コース担当教員紹介☆~データサイエンスコース~』
2022年11月12日
2023年4月に理学療法士学科は高度専門士(4年制)となります※認可申請中
幅広いリハビリ分野で活躍できる人材を育成することを目的に、新しい4つのコースが誕生します
各コースを担当する先生をより深く、ご紹介していくシリーズ第3弾
ご紹介するのは、『データサイエンスコース』の担当教員です
『データサイエンスコース』では、理学療法を考えるうえで必要となる『データを正しく読む力・データを正しくまとめる力』と『情報を発信する力』を身につけていきます
また、理学療法業界にも『ロボットリハビリテーション』などといった新しい技術が、どんどんと入ってきており、これらについても体験・実践していきます
担当教員の紹介
名前:金谷 規弘(かなや のりひろ)
出身:徳島県
趣味:ストレッチ、動画鑑賞(統計学)
好きなもの:ピーナッツ、チョコブラウニー
コースを希望する学生へのメッセージ
多くのデータから、ある事象の傾向や他の事象との関連を見つけることに興味があります
科学的な観点より解釈できるよう心掛けていますみなさん、データにふれて一緒に考えていきましょう
名前:安丸 直希(やすまる なおき)
出身:大阪府
趣味:ないのが悩みなので、一緒に探してください
疲れることは嫌です
好きなもの:おいしいものを食べる、食べたいときに食べたいだけ食べる
コースを希望する学生へのメッセージ
データサイエンスコースで論理的思考力を鍛え、「理学療法士のガリレオ」を目指してみませんか?
名前:西尾 嘉津政(にしお かつまさ)
出身:大阪府
趣味:旅行、ゲーム
好きなもの:ディズニー、オーガニック商品
コースを希望する学生へのメッセージ
新しいものにどんどん触れていくことができるコースにしたいと思っています
まだまだ私も勉強中ですが、データサイエンスの基礎となる知識を、一緒に頑張って身につけていきましょう
この3名で『データサイエンスコース』を盛り上げていきたいと思っています
様々なツールを駆使してデータを分析する力を身につけ、スマートに働ける人材を目指しましょう
【オープンキャンパスのご案内】
※2023年4月入学生の募集は終了しました。
☆高校1.2年生の皆さん必見!
クリスマスオープンキャンパス開催決定!
12月17日(土)・18日(日)・24日(土)は予定を空けててね!
詳細は決定次第HPでご連絡致します
来校型オープンキャンパス・平日個別相談会に参加しよう
詳細・お申込みはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/e-0000029922.html
※来校型イベントは感染症予防対策や衛生管理を徹底し、開催致します
あわせて読まれている記事
-
2025年4月15日
理学療法士を目指すなら“国家資格+α”がカギ!実践で差がつく進路選びのコツ~理学療法士×スポーツ~
-
2024年9月19日
理学療法士学科 『専門学校の教育内容☆彡』
-
2024年7月19日
理学療法士学科 『面接OSCE☆彡』
-
2024年7月10日
理学療法士学科 メディカルトレーナーコース 『大阪商業大学堺高校メディカルトレーナー講習会☆彡』
-
2024年6月26日
理学療法士学科 『昼間部1年生 「放課後勉強会」開催!!』
-
2024年6月17日
理学療法士学科 『パーソナルトレーナーコース ~イフクのSDGs~』
-
2024年5月19日
理学療法士学科 『「パーソナルトレーナーコース」進路ガイダンス対応報告☆彡』
-
2024年5月10日
券売機が新しくなりました!!