こどもリハビリテーション支援専攻コース 『集団療育を行いました☆彡』
2022年12月24日
学生の実習先でもお世話になっている、「児童発達支援・放課後等デイサービス スマイル」さまに、療育に行かせていただきました
初回は、運動機能を見させていただくことがメインです
トンネルや、ケンケンパのエリア等、様々な仕掛けのあるコースを作って、お子さんの動きを観察します
今回は少しだけ、【視機能】もチェックさせてもらいました
視機能チェックについては、また違う機会にご紹介しますね
みんな楽しみながら取り組んでくれていました😊
ご協力いただきました「児童発達支援・放課後等デイサービス スマイル」の皆さまありがとうございました
▼こども×医療に興味のある方はこちらもチェック
こども×視能訓練士=「こどもeyeコース」
こども×作業療法士=「作業療法士学科 こども発達支援コース」
こども×理学療法士=「理学療法士学科 こども運動支援コース」
【オープンキャンパスのご案内】
☆高校2年生の皆さんお任せしました!
クリスマスオープンキャンパス開催決定
12月24日(土)は予定を空けててね!
詳細はこちらから→https://www.ocmw.ac.jp/event/e-0000033758.html
※来校型イベントは感染症予防対策や衛生管理を徹底し、開催致します
あわせて読まれている記事
-
2024年7月12日
作業療法士学科 『コース活動報告(^^♪』
-
2024年5月24日
作業療法士学科 『授業紹介~リハビリテーション概論~』
-
2024年5月22日
視能訓練士学科3年制 『こどもeyeコース授業紹介☆』
-
2024年5月16日
作業療法士学科 『バリアフリー展見学報告会(^^♪』
-
2024年12月30日
視能訓練士学科3年制 『こどもeyeコース~さわる絵本作り②~』
-
2024年12月20日
視能訓練士学科3年制 『こどもeyeコース~さわる絵本づくり①~』
-
2024年11月7日
作業療法士学科 『コース活動紹介☆~こども発達支援コース~』
-
2024年10月15日
作業療法士学科 昼間部 くらしリハビリテーションコース