言語聴覚士学科 『1年生 ことばの相談室実習の準備中!(^^♪』
2023年10月4日
1年生は「ことばの相談室実習」に向けて準備を進めています
「どんな教材を使ってコミュニケーションをしようかな・・」と初めての実習に向けて頑張っています
各グループで多くの意見を出し合いながら絵カードを作ってきたり、教材を作成したりと、担当のお子さんが楽しく取り組んでくれることを想像しながら手を動かしていました
毎年、学生達の個性が光る訓練が準備され、教材の工夫や精巧さに驚かされます
第1回目の訓練では、前期に講義で学習したSOULの基本姿勢を実践しながら取り組んでくれることでしょう
※SOULとは・・・子どもと関わる時の基本的な姿勢を表した言葉【Silence(静かに見守る)、Observation(よく観察する)、Understanding(深く理解する)、Listening(耳を傾ける)】の頭文字を取っています
【オープンキャンパスのご案内】
10/15【日】卒業生とお話しができる特別イベント開催決定!
「2年で学びやすい秘訣を教えます!」
詳細・お申込みはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/e-0000047169.html
◇毎週土曜、日曜にオープンキャンパス開催中◇
体験内容が毎週違う!体験したい内容を決めて参加しよう
体験メニューの詳細やお申込みはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/e-0000029922.html
※来校型イベントは感染症予防対策や衛生管理を徹底し、開催致します
あわせて読まれている記事
-
2025年1月29日
言語聴覚士学科 「ことばの相談室症例報告会」
-
2024年9月10日
言語聴覚士学科 『ことばの相談室 「症例報告会」を実施』
-
2024年7月8日
言語聴覚士学科 「2年生 学習障害の授業で教材づくり」
-
2024年7月24日
言語聴覚士学科 『~2年生~「ことばの相談室」実習が終わりました(^^♪』
-
2024年12月12日
言語聴覚士学科 「パソコンでことばの分析を行いました☆彡」
-
2024年10月3日
言語聴覚士学科 「1年生 ことばの相談室実習オリエンテーション」
-
2024年10月21日
言語聴覚士学科 「1年生 『ことばの相談室』開始しました(^^♪」
-
2024年10月10日
言語聴覚士学科 「1年生 ことばの相談室実習 教材づくり」