作業療法士学科 夜間部3年生「放課後の夜間部学生の様子」
2013年10月10日
今回は作業療法士学科 夜間部3年生の放課後をのぞいてみました。
もちろんすぐに帰宅する学生もいますが・・・このような感じです。
夜間部3年生は、教室の掃除に力を入れています。
毎週月曜日はクラスで大掃除をしています。
これも大切なコミュニケーションです :D :P
最近は3年生から4年生まで行う卒業研究について、各グループで話し合いをしている
学生が多くいます
夜間部の学生は、高校を卒業してすぐ入学してくる学生もいれば、50歳に近い学生もいます。
平均年齢は20歳代後半です
年齢層が様々ですが、「気まずいな~」なんてことはまったくありません
かえって、いろいろな面でお互いを尊重しているのが特徴です
ある夜間部の学生はこう話していました。
「年上のクラスメイトに、たわいもない話ができるのが嬉しい 」
「幅広い年齢層の友達ができた :D 」
いかがですか?
私たちの自慢の夜間部です
作業療法士学科学科【夜間部4年制】に興味のある方はコチラ☆
オープンキャンパスのお申込はコチラ☆
夜の授業見学イベントのお申込はコチラ☆
あわせて読まれている記事
-
2025年3月7日
作業療法士学科 『夜間部 防災コーディネーターコース~資格取得篇:サービス介助士~』
-
2025年3月14日
作業療法士学科 『夜間部4年生 実習地発表☆彡』
-
2025年1月28日
作業療法士学科 『評価実習前勉強会(^^♪』
-
2024年9月17日
作業療法士学科 『夜間部 3年生 作業療法技術論☆彡』
-
2024年8月23日
作業療法士学科 『夜間部☆~地域実習準備~☆』
-
2024年7月2日
作業療法士学科 『夜間部ゼミ~作業療法総合演習~』
-
2024年5月7日
作業療法士学科 『作業療法総合演習と学生会の説明会』
-
2024年12月18日
作業療法士学科 『夜間部1年生~キャリア教育~☆彡』