作業療法士学科 卒業生が授業をしに来てくれました!
2016年7月5日
作業療法士学科の「リハビリテーション概論」の授業では、作業療法の実践を知るために、本校の卒業生が講義をしに学校に来てくれています
今日は、急性期病院で働く卒業生にお越しいただきました
先輩が実際に働いている臨床現場での話に、学生たちも真剣に聞いています
病院で使っている自助具(患者様が訓練で使用する生活便利グッズ )の体験もしました
「急性期病院は大変なイメージがありましたが、患者様がリハビリを通して笑顔になっていくと聞いてすごいと思いました 8O 」
「改めて患者様の想いを叶えることができる仕事なんだと感じました 」
と授業を聞いて、作業療法士の仕事をより具体的にイメージできたようです
卒業生からは「緊張しました 」と言いながらも充実感のある笑顔を見せてくれました
後輩達の前で授業をするのは始めてで緊張したようでしたが、見事大成功でした
本校では、他にも様々な病院で働く卒業生をお呼びして講義をしてもらっています
ブログで紹介していきますのでお楽しみに
作業療法士学科【夜間部4年制】
授業の様子を動画で配信中☆
第2回適性AO入試に向けて、
「適性AO入試説明会」と
「適性AO入試の『課題授業』の中身を全部見せちゃいます!」を7月9日(土)、10日(日)に開催します
適性AO入試について知り、さらに実際に入試の内容を体験できる特別なイベントです
皆さんのご参加をお待ちしています