言語聴覚士学科「見学・評価実習報告会」を行いました
2011年4月6日
本校 言語聴覚士学科の専任教員より報告します!
3月24日(木)に見学・評価実習報告会を行いました。
1年生は3月初旬、1週間の日程で、学外の実習施設へ行きました。2年生の8月から始まる臨床実習に向けて、今回の実習は短い期間ではありましたが、自身の課題を見つけるよい機会となりました。それぞれの決意は、見学・評価報告会の発表にも表れていました。
学生の多くが、知識面の不足を何とか補っていきたいと述べていました。机上の学習から離れ、観察したことをまとめていく力、知識と統合する力、また、臨床として、対面する患者様の声に耳を傾ける姿勢など、本当にそれぞれが気づきを持ち、次のステップへと進もうとしていることがよくわかりました。
今回の実習の経験を踏まえて、気づきを行動に変え、先の臨床実習に向けて準備をしてくれることを期待しています。
あわせて読まれている記事
-
2025年3月25日
言語聴覚士学科 『2年生 吸引講習を行いました(^^♪』
-
2025年3月19日
言語聴覚士学科 『見学評価実習のオリエンテーションを実施しました☆彡』
-
2025年1月29日
言語聴覚士学科 「ことばの相談室症例報告会」
-
2024年9月10日
言語聴覚士学科 『ことばの相談室 「症例報告会」を実施』
-
2024年12月5日
言語聴覚士学科 『臨床実習の様子をオンライン見学させて頂きました!PARTⅡ』
-
2024年12月27日
言語聴覚士学科 『2年生が「臨床実習」から帰ってきました!』
-
2024年12月19日
言語聴覚士学科 「1年生 聴力検査の演習を行いました」
-
2024年11月11日
言語聴覚士学科 『臨床実習の様子をオンライン見学させて頂きました(^^♪』