言語聴覚士学科 ことばの相談室実習 症例報告会を行いました
2017年8月2日
本校の言語聴覚士学科には「ことばの相談室」が実習施設として併設されており、学生達は学内で実習を行っています
2年生は「ことば」や「コミュニケーション」に問題を抱えるお子様に対して評価を実施し、訓練計画を立てて実施してきました
これまでの経過を報告書としてまとめ、症例報告会を行いました
学生は演壇に立ち、クラスメイトの前で堂々と発表をしていました
報告会には1年生も参加し、発表を真剣に聞いていました
9月からは1年生が相談室での実習を引き継ぎ、実施していきます
分からないことなどは積極的に手を挙げ、先輩に質問を投げかけていました
質問を受けた2年生は内容を整理し、丁寧に答えていました
学内で実施した「ことばの相談室実習」の経験は学生にとって大変貴重な経験となります
この経験を基礎として、8月からの臨床実習に自信を持って臨んでいきましょう
【言語聴覚士学科】の授業の様子はこちら☆
あわせて読まれている記事
-
2025年3月19日
言語聴覚士学科 『見学評価実習のオリエンテーションを実施しました☆彡』
-
2025年1月29日
言語聴覚士学科 「ことばの相談室症例報告会」
-
2024年9月10日
言語聴覚士学科 『ことばの相談室 「症例報告会」を実施』
-
2024年7月24日
言語聴覚士学科 『~2年生~「ことばの相談室」実習が終わりました(^^♪』
-
2024年12月12日
言語聴覚士学科 「パソコンでことばの分析を行いました☆彡」
-
2024年10月3日
言語聴覚士学科 「1年生 ことばの相談室実習オリエンテーション」
-
2024年10月21日
言語聴覚士学科 「1年生 『ことばの相談室』開始しました(^^♪」
-
2024年10月10日
言語聴覚士学科 「1年生 ことばの相談室実習 教材づくり」