視能訓練士学科3年制 第1回プレカレッジ
2019年12月5日
先日、来年の入学予定の皆様に集まっていただき、学科の第1回プレカレッジを行いました
なんと片道4時間かかる遠方からもお越しいただき、出席率100%で全員集合できました
まずは、「医療人とはどういう人?」「医療人にとって大切なことって何だろう?」ということを皆で考えました
患者様がどんな気持ちで病院に来られるか、どんな対応だったら嬉しいか、医療職を目指すにあたりこれらを考えることはとても大切なことです
午後からは、実習です
眼の度数を測定する「屈折検査」、眼に空気を当てて硬さを測定する「眼圧検査」の実習を行い、カルテを作成しましたよ
皆さんはじめは緊張気味でしたが、グループでのワークや実習を通して、最後は和気藹々と楽しく笑いが絶えないプレカレッジになりました
また、「友達ができた!」「入学前にクラス全員と会えて、入学後の不安がなくなった!」と、充実した1日になりました
第2回は12月15日です! お楽しみに
あわせて読まれている記事
-
2025年3月11日
視能訓練士学科3年制 『2年生 「臨地実習報告会」を行いました(^^♪』
-
2025年2月7日
視能訓練士学科3年制 『カラーユニバーサルデザインの授業☆彡』
-
2025年2月20日
視能訓練士学科3年制 『2年生 授業紹介~生理光学実習~』
-
2025年2月13日
視能訓練士学科3年制 『2年生~コンタクトレンズの実習を行いました!~』
-
2025年1月30日
視能訓練士学科3年制 『2年生~校章授与式~』
-
2024年5月27日
視能訓練士学科3年制 『生理光学検定対策中☆彡』
-
2024年5月22日
視能訓練士学科3年制 『こどもeyeコース授業紹介☆』
-
2024年11月13日
視能訓練士学科3年制 『幼稚園実習準備(^^♪』