理学療法士学科 遠隔授業も任せて!
2020年6月20日
理学療法士学科も、今週月曜日から全員登校が開始しました
やっとみんなが揃い、明るい雰囲気に包まれています
掃除は今まで以上に入念に
皆で協力しながら、あっという間の数日が過ぎていきました
しかし、昨日は大雨の影響で列車の計画運休がありましたね
そんな時でもスムーズに遠隔授業を行えるのが、本校の教員の強みです
コロナ禍で緊急事態宣言が出る前から、WEB上での小テストや課題提出等を行い、スムーズに遠隔授業を行っていました
写真は昼間部1年生の「動作学」の授業です
理学療法士にとって動作は切っても切り離せない、大切な勉強です
なんたって「基本的動作のエキスパート」ですからね
今日の動作学は、少し物理の勉強をしています
難しい計算問題…、苦手な人もいるのではないでしょうか
遠隔授業でも学生には手をあげてもらったり、コメントをしてもらいながら、反応に合わせて授業を進めていますよ
こちらは、画面上の学生さんの様子を見ている安丸先生です(笑)
ちなみに、学生からはこんな風に見えています
少しずつ知識のついてきている1年生
この調子で、どんな状況でも皆さんが成長できるように対応していきますね
あわせて読まれている記事
-
2025年4月15日
理学療法士を目指すなら“国家資格+α”がカギ!実践で差がつく進路選びのコツ~理学療法士×スポーツ~
-
2024年9月3日
理学療法士学科 『理学療法士とは。。。』
-
2024年9月11日
理学療法士学科 『理学療法士と作業療法士の違い』
-
2024年7月19日
理学療法士学科 『面接OSCE☆彡』
-
2024年6月26日
理学療法士学科 『昼間部1年生 「放課後勉強会」開催!!』
-
2024年5月30日
理学療法士学科 『第1回理学療法士学科スペシャリスト研修』
-
2024年5月25日
理学療法士学科 『教え合い授業実施してます♪(^^♪』
-
2024年10月4日
理学療法士学科 『昼間部3年 卒業研究 学科内審査会が行われました☆彡』