言語聴覚士学科 保護者会を行いました!
2021年3月14日
言語聴覚士学科では、1年生の保護者を対象とした保護者会を実施しました
本年度はオンライン開催とし、最終学年を迎えるにあたり不安に思われるであろう「臨床実習」「国家試験」「就職活動」について、各担当者よりお話をさせて頂きました
新型コロナウイルスの影響もあり、通常とは違った形での一年間でしたが、学生の努力と家庭での援護のおかげもあり、1年次の目標を無事クリアすることができ、学生も保護者の皆様もほっとされているかと思います
しかし、授業がないこの3月をどう過ごすか「3月を制する者は…」という内容や、最終学年に向けての課題や目標についても説明させて頂きました
時間に限りはありましたが、質問もいくつか頂戴し、その質疑応答で不安の解消に繋がっていれば幸いです
ご参加頂いた保護者の皆様、ありがとうございました
欠席された保護者の皆様におかれましても同様に、今後も連携を取りながら、学生のサポートに万全を尽くしたいと考えております
残り一年、どうぞよろしくお願い致します
あわせて読まれている記事
-
2025年3月25日
言語聴覚士学科 『2年生 吸引講習を行いました(^^♪』
-
2025年1月29日
言語聴覚士学科 「ことばの相談室症例報告会」
-
2024年6月24日
言語聴覚士学科 「1年生の歓迎会を実施しました」
-
2024年5月14日
言語聴覚士学科 『1年生 救命講習を行いました☆彡』
-
2024年5月11日
言語聴覚士学科 「1.2年生合同授業 ~失語症当事者の方に来ていただきました~」
-
2024年12月19日
言語聴覚士学科 「1年生 聴力検査の演習を行いました」
-
2024年12月12日
言語聴覚士学科 「パソコンでことばの分析を行いました☆彡」
-
2024年11月20日
言語聴覚士学科 『言語聴覚士学科 第1回プレガクを実施しました!』