理学療法士学科 『クラス紹介②~昼間部2年生~』
2022年6月19日
イフクは1人ひとりを大切にしたいから、クラス担任制を取り入れています
それぞれのクラスはとてもパワフルで個性的
担任の先生を中心に毎日楽しく勉強しています
そんな気になるクラスの目標や学習のポイントを聞いちゃいましたシリーズ第2弾☆
第1弾はこちらからチェック→https://www.ocmw.ac.jp/contents/blogs/56825
第2弾の今回は昼間部2年生
【2022年度クラス目標】
クラス目標は【主体性】をもって何事も取り組むこと
自分自身の楽しいことや挑戦してみたいこと、課題や改善点に対し主体性をもって日々の生活や学校生活を過ごしてほしいと思っています
【今年度の学習POINT】
生理学・解剖学・運動学を極めること⇒2年生のうちに復習に取り組む
アクティブラーニングを実践してみる⇒昼間部1年生と合同勉強会を行い【教える】機会をつくる
連携授業で専門性を理解する⇒理学療法士についても理解を深める
【担任から一言】
2年生は特に大切な時期だと感じています
最終学年に向けての【キャリア形成】や【専門科目の理解】【基礎科目の復習】と取り組むことが多いため、スケジュールを把握し主体的に動くことが大切だと考えています
自分でやりきる力をつけてほしいと思います
その為のサポートをしていきたいと思います
一緒に目標を達成しましょう
【オープンキャンパスのご案内】
☆「理学療法士学科の良いところ全部見せます」6/25(土)開催!
詳細・お申込みはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/e-0000040877.html
☆6月のオープンキャンパスは保護者参加型
進路を一緒に考えてほしいから、保護者の交通費を全額補助します
詳細・お申込みはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/index.html
☆授業の様子が見れる!平日夜間授業見学会!
詳細・お申込みはこちら→https://www.ocmw.ac.jp/event/e-0000020373.html
※来校型イベントは感染症予防対策や衛生管理を徹底し、開催致します
あわせて読まれている記事